カミフクロウです。
このサイトは
数々の情報を徹底的に分析し
独自の視点から
「至高の1頭」
を厳選しています。
一発的中の醍醐味
その瞬間をあなたと共に!
オッズ・結果・成績などのデータは、主催者発表のものと照合・確認してください。
レイピア
【カミフクロウのコメント】
カミフクロウです。
カミフクロウです。
京阪杯
◎レイピアを本命に推します。
まず結論から。
短距離の瞬発力と、直前の仕上がり(坂路での自己ベスト級の時計)が揃った今回の状態なら、京都1200の瞬発戦を制する可能性が高いと判断します。
直近追い切りでは栗東坂路で4F50.1の好時計をマークしており、状態面の上積みは明らかです。
レイピアはこれまでスプリント〜中短距離で安定した好走を続けており、通算成績・条件別成績から1200〜1400mでの対応力が確認できます。
短距離で前めの位置を取りつつ、直線での伸びを活かすタイプで、京都の外回り1200という舞台にも適合します。
11月26日の栗東坂路追い切りは4F50.1−1F12.5(馬なり)で、この日の坂路最速タイの好時計を記録しています。
複数メディアの調教評も「フットワークが軽快で好仕上がり」と高評価で、休み明けの前走を勝ち切った上積みがここでの上昇につながるとみます。
出馬表で確認できる通り(公式出馬表等参照)、陣営はこの一戦を重視した仕上げを行っており、騎手とのコンビ運用も含めて勝ちに来ている形跡があります。
展開想定は前が速くならない「急流→直線決着」パターン。
そんな流れになれば、レイピアの鋭い上がりが活きやすいです。

